概要

川崎市医師会の目的と事業

本会は医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進することを目的として、これらを達成するために次の事業を行っております。

  1. 医道の高揚及び医学の研究に関する事項
  2. 公衆衛生の啓発指導に関する事項
  3. 地域における保健、医療、福祉の推進に関する事項
  4. 保険医療の充実に関する事項
  5. 医業経営の改善に関する事項
  6. 医師の生涯研修に関する事項
  7. 会員の福祉、相互扶助に関する事項
  8. 災害時及び緊急時における医療救護に関する事項
  9. その他本会の目的を達成するために必要な事項

川崎市医師会の構成

川崎市を区域とし、各区医師会に所属する会員をもって構成されています。

沿革

大正13年 7月1日 川崎市制施行と同時に医師会形態の確立
昭和22年 11月1日 社団法人川崎市医師会設立
昭和32年 5月1日 川崎市医師会附属准看護婦学校開校
昭和56年 4月1日 川崎市医師会館落成
平成 5年 4月1日 川崎市医師会各区医師会発足
平成11年 4月19日 川崎市医師会館耐震及び改修工事竣工
平成25年 4月1日 公益社団法人へ移行
平成29年 4月28日 川崎市医師会館竣工